チョット怖い!? ”成田空港の秘境駅”「東成田駅」に行ってみた

  • 公開 2016.08.29
”成田空港の秘境駅”とウワサの「東成田駅」に行ってみた

”成田空港の秘境駅”とウワサの「東成田駅」に行ってみた


日本の空の玄関口の一つ、成田空港。「成田空港駅」「空港第2ビル駅」という駅があるのはご存知の方も多いと思いますが、成田空港内にある駅はこの2つだけではないのです。“成田空港の秘境駅”「東成田駅」に行ってみました。



本題に入る前に、せっかくですのでまずは空港への2大アクセス特急をご紹介しましょう。こちらは大船・横浜・新宿・東京など~成田空港を結ぶJR特急「成田エクスプレス」。



こちらは京成上野・日暮里~成田空港を結ぶ京成電鉄の特急「スカイライナー」です。



さて本題に入りましょう。成田空港第2・第3ターミナルに便利な「空港第2ビル駅」です。写真左が京成電鉄、右がJRの入り口です。


空港第2ビル駅 東成田駅

「空港第2ビル」駅の出口専用改札を出ると、ふつうは人の流れに乗って空港ターミナルのほうへ向かってしまいますが、改札と旧・手荷物検査カウンターの間を注意深く見ると…


東成田駅 連絡通路

ひっそりと怪しい通路の入口があるではないですか!!



そう、この連絡通路こそ今回の目的地「東成田駅」へ通ずる道なのです。ここから500mの通路を歩くことになるようです。



恐る恐る進んでみると…先の見えない無機質な通路がドーン!



何もない通路の中で、何かが目に入りました。



「彼女に会った」。



「感動が季節をかけめぐる。」 …いつ頃のポスターなのでしょうか。



無機質な通路をひたすら歩きます。ちなみにこの時すれ違ったのは警備員さんのみ。



ふと、携帯電話を見てみると…見事に「圏外」です。この閉鎖的空間でヒンヤリ感がどんどん増してきました。



10分ほど歩きようやく出た通路の先には…



空港と少し時空がずれたような空間が。



広い割にガランとしていて不思議な空気が漂っています。



壁にはレリーフも。



ここから成田空港までは徒歩15分。



地上に出られるようです。エスカレーターに乗ってみましょう。



動いていませんでした。



階段を上るとすぐ地上でした。どことなく漂う昭和後期~平成初期感。




外に出ました。やはりココが「東成田駅」なのですね。



空港エリアの中、という雰囲気はあります。



かつてはもっと駅の出口が多かったようです。



再び駅に戻りました。電車に乗ってみようと思いますが「一時間に1,2本しかありません」との注意書きが。時刻表で予め確認しましょう。



路線図に1区間だけ緑色で書かれている怪しい路線を発見。気になるので「芝山千代田駅」まで乗ってみたいと思います。



ちなみにICカード不可ということで磁気のきっぷを購入。



引き込まれるように改札に入ります…。



人がいない割に広い造りのコンコースを通り、ホームを目指します。



壁の奥に何やらかつて営業してたと思われる喫茶店の店舗がうっすらと見え隠れ…



階段を下りていよいよホームへ…!



誰もいない…薄暗くて静かなホームに、無情にも「ホーホケキョ♪」というBGMだけが響きます。



向かいには、使用されていない真っ暗なホームが見え隠れ。確かにチョット怖いです。



奥の看板を良く見てみると…「なりたくうこう」!?



…そうなんです。この駅はかつての「成田空港駅」だったのです。



1991年に現・成田空港駅が開業した際に駅名が変わり、現在は主に空港職員などが利用しています。



駅が妙に広かった理由、それはこの駅が空港開業時の「成田空港駅」だったからなのですね。



いよいよ芝山千代田ゆきの電車がやってきました。乗った後も意外な衝撃が続く事になるのですが、それは続編で!→3分で完乗できる「芝山鉄道」 日本一短い私鉄の車窓は壮大だった!


動画(最後音量注意…)



おまけ編:成田空港第2・第3ターミナル探検


せっかく空港に来たので空港内の休憩おすすめスポットなどご紹介しましょう。



第2ターミナルの出発フロアです。広い!



3階にはコンセント付のビジネスマン向けインターネットスペースがあります。仕切りのある一人掛けの席になっているので、ちょっとした作業もできます。隣のスターバックスで買ったドリンク・フードも持ち込めます。



新しい第3ターミナルへ。第2ターミナルから「アクセス通路」を利用します。道が陸上トラックのように色分けされているので迷わず移動することができます。


第3ターミナルの中もトラックになっており、思わず駆け出したくなってしまうかも?



成田空港には各ターミナルにフードコートがありますが、個人的には第3ターミナルのココが一番のおすすめ。

椅子や家具は無印良品製。スタイリッシュな雰囲気で、沢山の人でにぎわっていました。



「寿司バー」を発見。カウンター席でちょこっとだけでも食べられるのがいいですね。



隣にはアルコール販売もあるおしゃれなカフェが。アイスクリームなどスイーツもありますよ。



最後に、搭乗者向けの穴場をご紹介。第2ターミナルと第3ターミナルの間に「北ウェイティングエリア」という場所があります。



ここは搭乗飛行機を待つ人向けに24時間解放されているスペースなのですが、余り知られてないせいか人もまばら。大きなソファもあり横にもなれます。



アイスや飲み物の自動販売機や、無料貸し出しの旅行ガイドブックも完備されています。



畳のスペースもあるので、ファミリーやがっつり休みたい人にもおすすめです。


 


そのほかの記事


3分で完乗できる「芝山鉄道」 日本一短い私鉄の車窓は壮大だった!

座席が天井から舞い降りる!?京阪「5000系」のユニーク過ぎる昇降装置

そんなモノまで…!鉄道忘れ物ランキングや”珍”忘れ物、JR四国が公表

『京急リラッ久里浜駅』に行ってみた 京急久里浜駅がリラックマ一色に!








@tetsudoshimbun - 公式Twitter

鉄道新聞Facebook - 公式Facebook



「鉄道新聞」は登録商標です。


記事内の情報は全て掲載時点のものです。

  • 最新情報をいち早く入手!
  • 楽しい動画を発信中!
  • 今すぐ旅がしたくなる!