【Q&A付】寝台特急サンライズエクスプレスと新幹線乗継で博多に行ってみた

  • 公開 2017.09.04

先日、首都圏から博多へ向かう用事ができました。

午前中に博多に着かなくてはならず、考えた結果まさかの(!?)寝台特急サンライズエクスプレスに乗ることにしました。



詳しい説明は最後にするとして、早速乗ります。

(記事最後に、サンライズエクスプレス乗車初心者向けQ&Aも載せました。)

岡山まで8時間ちょっとの寝台列車旅です。



東京駅から岡山駅までは「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」を併結して運行。岡山で降りる場合はどちらの列車でも大丈夫です。



今回は「サンライズ瀬戸」に乗ります。



乗り込む瞬間って、すごいワクワクするんですよね。



いよいよ寝台特急サンライズエクスプレスの車内へ!



自分の部屋へ進みます。廊下はホテルのよう。



自室に着きました。今回は「シングル」という一番部屋数の多いタイプです。

シングルの中にも「1階」「2階」があるのですが、今回は「2階」の部屋でした。



発車して、東海道線を西へと進みます。

いつもの車窓が違って見えるから不思議…



「シングル」の枕側はこんな感じです。



こちらは、入口側。

ちょっとした机や鏡など、コンパクトながら機能的にできています。



久しぶりにサンライズエクスプレスに乗ってまず気づいた事は、

・車内放送が自動になっていた
・検札来た時に買っていたタオルセットの販売が無くなった

といったことでしょうか。



サンライズエクスプレスにはラウンジスペースも付いています。



明日朝早く降りないと行けないのに、ここでちょっと一息。



飲み物の自販機もあります。

寝台列車なのに寝かせる気のないチョイス。いや、むしろ眠い朝向けの品揃えでしょうか。



洗面台も清潔感あります。

立派なハンドソープが、寝台特急であることを感じさせます。



部屋に戻りました。今回の部屋「シングル」部屋の中の細かいポイントをちょっとご紹介しましょう。

まず、各部屋はテンキーロックがあります。



各部屋の壁面には、時計やNHK-FM付き。



コンセントも1口あるので、充電等も安心。



プラスチックのコップ1つ用意されてます。

飲み物に使うもよし、洗面台に持参して歯磨き用に使うもよし。



浴衣も、用意されています。

短い時間ですが、横になって眠りにつきます。



朝6時過ぎ。車掌による放送(いわゆる『おはよう放送』)で目が覚め、急いで支度をします。



寝台特急サンライズエクスプレスは朝6時27分、無事岡山駅に着きました。ここで、サンライズ瀬戸とサンライズ出雲の切り離しが行われます。



サンライズ瀬戸とサンライズ出雲の切り離し(貫通扉閉まる)シーンです。



切り離しを見送った後は、岡山駅で朝食です。

改札内のうどん屋さんにて、うどん+天ぷら+かやくごはんのセット650円で頂きました。


(博多駅で撮影)


岡山から博多までは山陽・九州新幹線「さくら」で移動。

約1時間50分の乗車です。



「のぞみ」だと普通車指定席は2+3列シートですが、「みずほ」「さくら」ならグリーン車同様の2+2シートなのでオススメです。



朝からいわゆる「シンカンセンスゴイカタイアイス」も食べてしまいました。



博多に到着したら、隣のホームに「500系」新幹線が止まっていました。

カッコイイ!



そして、博多駅新幹線改札内に、エヴァ新幹線カフェ(2018年春までの営業予定)を発見!



というわけで無事、博多駅に午前中に到着することができました。


午前博多入りに“サンライズ”を使うという選択


ちなみに寝台特急サンライズエクスプレスは、本来島根県の出雲市(サンライズ出雲)や四国方面(サンライズ瀬戸)へ向かう列車ですが、どちらも早朝岡山駅に止まるので、そこで降りて新幹線に乗り換えることで、最速で朝8時半前には博多駅につくことができるのです。

ちなみに今回は少し時間に余裕があったので岡山駅で朝食の時間を入れて9時過ぎに博多に着きました。



サンライズエクスプレスQ&A


SNS中継時に色々良いご質問を頂きましたので、いくつかご紹介させて頂きたいと思います。


乗車前に用意・買っておいたほうが良いものは?


今回のシングルのような「B寝台」の場合、


  • 車内販売が無いので、必要な方はお酒・つまみ・夜食・朝食
  • 酔いやすい方は酔い止め
  • 共用シャワーを使う予定ならタオル
  • ブラシなどアメニティ一切無いので必要なものを持参

…などでしょうか。


シングル車内に大きめのキャリーバックを置けるスペースはありますか?


部屋の入り口をほぼ塞ぐ形にはなりそうですが、1つなら置けます。極端に大きいものは厳しいかもしれません。2階の部屋の場合は写真くらいのスペースです。



ノビノビ座席に夏に乗る時のコツはありますか?


「ノビノビ座席」は個室ではないですが寝台料金不要のリーズナブルな席です。

固めのカーペット敷きで筆者の場合腰が痛くなるので、夏にノビノビ乗る際は備え付けの毛布は掛けずに下に敷いて寝ます。あと暗めですが車内明かりが漏れるので気になる方はアイマスクがあると良いかもしれません。


タオルセットは売り切れではなく、販売自体がなくなったのですか?


車内での販売自体が無くなったようです。

ただし東京・書泉グランデ/書泉ブックタワー、JR出雲市駅、松江駅、米子駅売店、高松銘品館限定で販売されています→サンライズトラベルセット


共用シャワーは早めにカードを買うべし


サンライズエクスプレスのシャワーカード販売機(筆者が行った時には既に売り切れ)


ちなみに共用シャワーは、ラウンジスペース付近にカード販売機があります(以前は検札時購入でした)。

が、すぐ売り切れてしまう(タンクの水量が限られている)ので、始発駅以外から乗車の場合は利用できる望みが少し薄いです。始発駅から乗る場合でも、乗ったらすぐ買っておいたほうが良いです。


今や、国内唯一の毎日運行の定期寝台特急列車となった「サンライズエクスプレス」、ぜひ乗って旅をしてみてはいかがでしょうか!







記事内に掲載の情報は全て取材・旅行地点のものです。


記事内の情報は全て掲載時点のものです。

  • 最新情報をいち早く入手!
  • 楽しい動画を発信中!
  • 今すぐ旅がしたくなる!