新しくなった浜松工場が初公開「新幹線なるほど発見デー」に行ってみた

  • 公開 2017.07.26

2017年7月22・23日、静岡県のJR東海 浜松工場で、毎年夏の恒例イベント「新幹線なるほど発見デー」が開催され、行ってきました。



今年は浜松工場リニューアル後初の一般公開となり、JR東海発足30周年でもあることから様々な記念イベントも行われました。





ヘッドラインニュースでは既に速報していますが、改めてその様子を、写真を中心にレポートします。



浜松工場に着いてまずやってきたのは『踏切』。

ここは、新幹線の工場入場線にある「東海道新幹線唯一の」踏切なのです。



しばらくすると、踏切が閉まり…新幹線がきたー!



踏切を通過する東海道新幹線を見られるのも貴重ですが、今日は乗客(ツアー客)を乗せているのでさらに貴重です。



早速「新幹線なるほど発見デー」会場内へ。

まだ朝ですが、すでに気温も会場のお客さんも熱気ムンムンでした。


特に今回目玉のイベントからレポートします。


先頭車研ぎロボットの実演


『新幹線は工場でどんな検査を受けるのかな?ロボットも活躍する生まれ変わった工場を見学してみよう!』



リニューアルした工場で一般初お披露目されたのが「先頭車研ぎロボット」の実演。



先頭部を再塗装する際に、塗装の付きを良くするために先頭部を少し研ぐのですが、その作業がロボット化されました。



近未来感すごかったです。その様子は動画でどうぞ。


パーサーお仕事体験


『グリーン車でワゴン販売におしぼり配布!新幹線パーサーのお仕事を体験しよう!』



まずは本物の車内販売の方やパーサーが、お仕事の説明や実演を行いました。



そしていよいよ実際に車内販売やおしぼり配りを体験!



グリーン車で配るおしぼりは、向かって左側2席は左手で、右側2席は右手で渡すといったレクチャーが。筆者もなるほどと思ってしまいました。



貴重な体験、皆さんとても楽しんでいる様子でした。


早ワザ!ピカピカ!新幹線車内清掃体験


『いつもきれいな新幹線。その秘密は早くて丁寧な掃除なんだ。君も魔法のホウキを使って新幹線をピカピカにしよう!』



まずは簡単なレクチャー。新幹線の清掃は「東京駅など折り返し駅で行うもの」「車両基地で行うもの」2種類があることなどを学びました。



「どこに使うものでしょう!?」見慣れない道具が登場。皆ザワつきます。



実際に実演。なんと荷棚とその上の壁を同時に清掃できるモップ。「おお~」と驚いていました。筆者も初めて見たのでビックリ。



続いて車両を移動し、東京駅で実際に車内清掃を行っている方々による実演が行われました。



座席を回転し、ヘッドカバーを外していきます。この作業がものすごく早くてびっくり!

あまりに早すぎて、ムービーを撮ろうと思った頃には1両分終わってしまいました。



東京駅では1両約90席分を2人でたった8分で掃除するそうです。



荷棚に忘れ物が無いかの最終チェックは意外にも(!?)手鏡で行っていました。



そしていよいよ『魔法のホウキ』が登場、

このホウキはシートに濡れている部分があると「ピー」という音とランプで知らせる機能があり、正式名称は「座席払い箒付検知器」というそうです。知らなかった!



実際にこのホウキを使い、濡れている部分を見つける体験などが行われました。


ドクターイエロー運転台で運転士お仕事体験


『普段運転士さんもあまり乗ることがないドクターイエロー運転台で、あこがれの運転士体験!』



新幹線のお医者さん「ドクターイエロー」は会えるだけでもレアです。



車内に入れるのはもっとレア。運転室となればさらにレア!



貴重なドクターイエローの運転台で、現役運転士さんが運転の流れを解説。熱心に聞き入ってました。


トラバーサ乗車体験


『おおきな新幹線を運ぶ、力持ちの「トラバーサ」。新幹線の動きを体感できるトラバーサに乗ってみよう!』



このトラバーサは言わば「新幹線が乗る乗り物」。工場内の別の線路にスライドして移動させることができるのです。



そのトラバーサに乗れてしまう貴重な機会です!


ガタンゴトン

いよいよ出発!真ん中に1本のレールがあり、電車のように「ガタンゴトン」とジョイント音がしたのが印象的でした。そして風が入って気持ちよかったです。






その他「新幹線なるほど発見デー」の様子



工場1週回ると約2kmにもなるというその広い敷地内では、このほかにも様々な展示やイベント、普段見ることのできないアングルの新幹線を間近で見ることができました。




最後に…一般解放された工場内食堂では「冷たいラーメン」を食べました。美味しかったです。


記事内に掲載の情報は全て取材・旅行地点のものです。







記事内の情報は全て掲載時点のものです。

  • 最新情報をいち早く入手!
  • 楽しい動画を発信中!
  • 今すぐ旅がしたくなる!