2020年3月3日、JR武蔵小杉駅
JR横須賀線の武蔵小杉駅が開業したのは2010年3月13日。今年(2020年)でまもなく10年が経ちます。
武蔵小杉駅を歩いていた際に『横須賀線武蔵小杉駅開業10周年キャンペーン』なる告知を発見。やってみました。

開催期間は2020年3月1日~3月31日で、JR武蔵小杉駅構内各店舗で税込み500円以上を購入すると先着で記念カードがもらえます。

さらにJR武蔵小杉駅の指定席券売機で税込み2,000円以上のきっぷを購入し、JR武蔵小杉駅北改札で提示すると先着でオリジナルクリアファイルを貰えるというもの。

ということで、JR武蔵小杉駅改札内のNewDays(コンビニ)に行ったら、まだ3日目なのにもう配布が終了!同じく改札内にあるベックスコーヒーショップ(カフェ)では配布中だったので、しばしお茶タイム。

せっかくなので、次のステップ「JR武蔵小杉駅駅の指定席券売機で2,000円以上きっぷを購入」にもチャレンジしてみます。

JR武蔵小杉駅みどりの窓口の中に指定席券売機がありました。

ちょうど数日後に出かける用事があったので、その乗車券を買いました。

そして、みどりの窓口向かいのJR武蔵小杉駅北改札(南武線口)の駅員さんに記念カードと、購入したきっぷを見せると…クリアファイルを頂きました!

駅員さんによると、頂いた日(2020年3月3日)現在、まだこのクリアファイルプレゼントの在庫はあるそうです。

そうか、横須賀線武蔵小杉駅にはこんなに色んな車両が通るんですね…
一番下のスーパービュー踊り子は2020年3月13日で引退、その上のサフィール踊り子や、さらに右上の踊り子リニューアル車両は3月14日デビューですね。

さて、今度は横須賀線に乗るべく再度改札内に入ります。

階段にも装飾!

2019年11月からは相鉄・JR直通線も開業し、横須賀線武蔵小杉駅ホームの案内は一層賑やかになりました。

横須賀線ホーム連絡通路には10周年を記念した、電車ポスターが沢山貼られていました。




記事内の情報は全て旅行時点のものです。現況と異なる場合があります。