2018年2月23日、小田急電鉄の新型ロマンスカー「GSE」に試乗してきましたので、その様子を写真を中心にレポートします。
ロマンスカー「GSE」とは?
2018年3月17日にデビューする、新宿~箱根などを結ぶ特急ロマンスカー車両。1957年に登場した初代「SE」(3000形)から数えて9代目の新型ロマンスカーです。
関連記事:小田急電鉄、新型ロマンスカー70000形デビューへ 高さ1mの側面窓や展望室(2016/10/20記事)
関連記事:小田急電鉄新型ロマンスカー70000形「GSE」お披露目レポート(2017/12/05記事)
「GSE」試乗レポート
今回は小田急線喜多見駅付近にある車両基地から乗りこみました。
デッキを通ります。車いす対応席のある4号車のデッキは特に広かったです。
ロマンスカーVSEともまた違う高級感ある廊下です。
中間車車内へ。お披露目でも車内に入りましたが、やっぱり広い!天井は2.4mの高さがあり、展望室以外の車内空間もとっても開放的です。荷棚もありますが良い意味で存在感が全然ありません。
発車前に先頭の展望室をチラ見。
いよいよ発車。トンネルから外に出た瞬間、車内がパッと明るくなり、窓の大きさ(高さ)を実感しました。
この車内の明るさ、伝わるでしょうか…?
向かい合わせにするとこんな感じです。
テーブルはひじ掛けの中に入っているタイプ。筆者のパソコンはぎりぎり載りました。全席コンセント、列車内wifi装備。
あとお披露目の時は気付かなかったですが、ゆっくり座ってみると窓周りがとても質感がありました。写真では何度撮っても上手く写らなかったので、ぜひ実際に乗って見てみてください。
GSE座席の下には国内線機内持ち込みサイズまでの荷物が置けます。荷物が無い時は足元が広いです。
床は絨毯敷き。
座席の回転方法ですが、ペダル式ではなく通路側ひじ掛けの下部にあるレバーを手前に引っ張ると回すことができます。
カーテンをおろすとこんな感じです。
試乗時に頂いたパンフレット類。
中身はこんな感じです。
進行方向前方の展望室は後方から少しの間だけ撮影。一番前に座ってみたかった…!!
進行方向後ろの展望室は自由に入れましたので、最前列に座ってみましたが、ものすごい迫力です!とりわけ正面のガラスがとてつもなく大きいです。広角レンズでも入りきらないほど。
白いロマンスカー「VSE」展望室もダイナミックでしたがそれを一回り、いや二回りくらい窓を大きく広げた感じです。ここは特等席ですね!
お披露目時にはゆっくり見られなかった細かい部分を探検。
4号車の2D席(車いす対応席)。座席1列分無くとても広かったです。
多目的室。
4号車「ゆったりトイレ」の内部。車いすのまま入れる広さで、ウォシュレットやオムツ替え台などを完備していました。
車販準備室。
運転席は展望室の上にあります。
途中の車両基地で外観をパチリ。
行先表示器は「試乗会」でした。
梅ヶ丘駅で試乗は終了。同じ系統色の「LSE」が「GSE」の横を駆け抜けていきました。
小田急電鉄特急ロマンスカー「GSE」は2018年3月17日デビュー予定。運行ダイヤ(パターン)は日によって異なります。記事執筆日現在、2018年3月分の運行予定が同社公式ホームページに掲載されています。
リンク
小田急電鉄GSE特設ページ
【2018年3月】 GSE 運行予定表
楽天の商品ページに飛びます。 |