巨大鉄道ジオラマ現る!「ホビーセンターカトー 東京」攻略ガイド

  • 公開 2014.05.03

先日公開し大変好評だった鉄道模型記事「巨大鉄道ジオラマの製作現場」。そのジオラマが設置される、大手鉄道模型メーカー「KATO」のショールーム兼ショップの「ホビーセンターカトー東京店」がリニューアルオープン

圧巻の巨大鉄道ジオラマが誰でも無料で気軽に見られる!ということで、この新ショールームの攻略ガイドをお届けする。


最寄りは、都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅


「ホビーセンターカトー東京店」の最寄り駅は、地下鉄大江戸線で新宿駅から練馬・光が丘方面で約12分の「落合南長崎」駅。

東京の地下深くを走る小型のモグラ地下鉄を楽しみながら行こう。


都営地下鉄大江戸線


落合南長崎駅では1箇所の改札を出て左の「A1」出口を出て、歩くこと約5分少々。ここである目印が・・!



1、エントランスから見逃すな!


その目印とは、なんと本物の真っ赤な電車。ショールームはこの建物の1・2Fになる。


Check! 赤い電車は元京急の電車


この赤い電車はもと京浜急行を走っていた旧型の電車。
リニューアルに伴い、外装もピカピカに!

社屋側には、車両についての解説もあるので興味のある方は見逃さずチェックしていただきたい。


ホビーセンターカトー 京急

赤い電車が目印!


Check! 入口モニュメントの作者は・・


入口には記念モニュメントの「飛べ!カトー‼」が!作者は東京駅の「銀の鈴」も手掛けた東京藝術大学学長である宮田亮平氏。


モニュメントを過ぎて、左にあるショールームの入口へ。
入口の自動ドア付近には、館内図や周辺のお店案内などのパンフレットが置いてある。



2、巨大ジオラマがお出迎え【1階】


まず目に入るのは、巨大な鉄道ジオラマ!鉄道模型ファンのみならず、軽い気持ちで見学に来た人でも思わず「すごい」と声が出る程の繊細かつ迫力あるアートである。


ホビーセンターカトー リニューアル

迫力の巨大ジオラマ


Check! 目線をかえてみよう!


見学の際は、目線をあえて上や下にも向けてほしい。


地面の下には地下鉄が走っていたり、も流れていたり、細かいところまで手が込んでいるので、くまなくチェックしよう。


ホビーセンターカトー ジオラマ

Nゲージより一回り大きいHOゲージや、道路の下には地下鉄も走行中


Check! 角度によって変わる景色


このジオラマは、区画ごとにシーンが設定されており、「近未来エリア・旧市街地エリア・SLが走る昔の町並み・世界遺産(白川郷)」などが堪能できる。それぞれの情景を味わってみよう。


ホビーセンターカトー 2


3、コレクション展示コーナー【1階】


巨大ジオラマの奥には絶版の貴重な模型が展示されている「コレクション展示コーナー」が。


Check! お宝模型を見逃すな!


KATOは、昭和40年に国産初のNゲージ鉄道模型を手がけたパイオニアメーカー。
そんな同社ならではの、歴代の旧製品がここでは見る事ができる。また、時代を重ね製品がどんどん精巧になっていることもわかる。



4、階段からジオラマを見下ろそう!


見終わった後は、その真上に通じている2階への階段を上ってみよう。
この階段は柵も透明になっており、背の低いお子様から大人まで、上から1階の大ジオラマを上から見下ろすことが可能!


ホビーセンターカトー 3


5、ニューモデルインフォメーション【2階】


階段を上った正面には、新製品・製品化決定情報のポスターが掲示されており、その下のケースには、試作品などのサンプルがいち早く展示している。


ホビーセンターカトー 4


6、運転体験コーナーであなたも運転士に【2階】


ニューモデルインフォメーションを右に曲がると運転体験コーナーの看板がある。運転体験は同時に6人まで体験可能で、それぞれ違う車両を動かすことができる。


ホビーセンターカトー 運転体験

看板が!


Nゲージの運転が初めての人でも簡単に動かす事ができる!
また、自分のNゲージを持ち込んでの運転もOK。
(※運転体験コーナーのジオラマは、イベント出展時など仮設営のものになる場合もあり)


Nゲージ 運転体験

コントローラーでドクターイエローを思いのままに!



7、サービスカウンター・工作教室【2階】


2階にはサービスカウンターがあり、専門スタッフが修理や相談に乗ってくれる。また、「塗装・工作コーナー」もあり、工作体験イベントなども行われる。


Check! ジオラマってどうやって作るの?


毎月開催予定のジオラマワークショップ講座では、なかなか教わる事のできない、ジオラマ制作に必要なテクニックを、「道路」「川」といった、ジャンルごとに体験して身につける事が可能。作品は持ち帰り可。本格派におすすめ!


鉄道模型 ショールーム

工作コーナー



8、家でお気に入り電車を走らせよう!【1階】


さて、ここまで見ると、「家でも鉄道模型を走らせたい!」「持っている線路や車両をさらに増やしたい!」とお思いの方も多い事だろう。

1階に戻り、奥にあるショップでは、巨大ジオラマに走っているような車両や線路、建物などを実際に購入することができる。


ホビーセンターカトー 5

車両がずらーっと!


1階に大きく陳列されているディスプレイの中には、膨大な数の車両セットが展示されている。お気に入りの車両が見つかれば、ケースの下にある商品札をレジに持っていけば購入することができる。


Check! 目的別にコーナーが分かれている


ディスプレイケースは「車両」が中心だが、その奥には、


初心者向け「スターターセット」コーナー
・3~4両のリーズナブルな「車両セット」コーナー
・「線路・建物・ジオラマ用品」コーナー
・「Assyパーツ(車両部品)」コーナー
・電車のDVD・お子様向けアイテム(レジ付近)


などそれぞれ固まって陳列されているので分かりやすい。


Check! 初心者にオススメなセットは・・


ホビーセンターカトー 6

商品棚はやや低めになっているため、小さなお子様も見やすい!


特に鉄道模型初心者の方には、車両・線路・コントローラーが一緒になっていてすぐに走らせることが可能な「スターターセット」から始めるのがオススメ。


Check! 目線を上にやると・・


こんなところにまで電車が走る!


商品陳列棚の上には鉄道模型が影絵のようにとても可愛らしく走っている!
ショップエリアを回る際はぜひ探してみよう。


お子様からお年寄りまで楽しめる



このほか館内には休憩できる椅子が各フロアにあるほか、エレベータ、お手洗いも完備。

ジオラマ・体験コーナーには踏み台や手すりがあり、商品棚もやや低めになっており、お子様も堪能できるようになっている。


鉄道が好きな方もそうでもない方も、老若男女が気軽に楽しめる新スポット、ぜひ一度遊びに行ってみては!



取材協力:カトー



関連記事


この巨大鉄道ジオラマの制作現場をレポート!
巨大鉄道ジオラマの制作現場に潜入。そこには様々なヒミツが!



ショールーム「ホビーセンターカトー」公式サイト


アクセスの詳細やイベント情報などはこちらでチェック!

ホビーセンターカトー




鉄道新聞公式Twitter・Facebookページ好評配信中



記事内の情報は全て掲載時点のものです。

  • 最新情報をいち早く入手!
  • 楽しい動画を発信中!
  • 今すぐ旅がしたくなる!