2025年10月27日、京王電鉄の新型車両「2000系」がお披露目されました。
京王2000系ココがズゴい!
①丸みのあるデザイン
外観は、前面・側面ともに円をモチーフ。車内も同じくラウンド形をモチーフとし、落ち着いた空間になっています。
②大型フリースペース
5号車には同社初となる大型フリースペースを導入。ベビーカーや車いすの方も利用しやすいエリアを拡大、こどもが夢中になれるような大型窓を設置します。名称は「ひだまりスペース」で、愛称投票により決定しました。
③デザイン決定にAIを活用
車内設備について乗客や社員へのアンケートや座談会を実施。その結果をもとにメーカーがデザイン案をいくつか制作、AIを活用しデザインのマッチング度(コンセプトに沿うものはどれかという判定)を活用してデザインを決めました。
京王電鉄公式YouTubeチャンネルでは、これまで製造の様子などの動画を公開しており、今後も輸送ドキュメントが公開される予定です。
京王2000系は、2026年1月31日デビュー予定となっています。
冊子版では迫力ある写真で掲載予定!
鉄道新聞社が運営「日本子鉄協会」の会報誌冊子ではこの模様を迫力ある写真でお届け予定!
ファミリーのみならず、大人の方も入手可能です!
入手方法は、↓下記「会報誌についてはこちら」をタップしてご確認ください。